【未来をつくるkaigoカフェに参加しました】
昨日は全国介護総合フェスティバルinさいたまが浦和で行われました。
その中のプログラムの1つで、高瀬さんがコーディネートをされている「未来をつくるkaigoカフェ」に参加させていただきました。
今回のテーマは「今、求められる介護現場での経営マネジメントの視点とは」でした。
小規模〜大規模の事業所を運営されているパネリスト3名の方から、働きやすさ、モチベーションの維持向上、人材確保などについて新しい刺激と確信となるものを学ぶことができました。
3名の共通点は「目の前の人に何ができるのか」だったと思います。
とてもシンプルな発想から細かく手段を考えていく、経営マネジメントとして大切な視点なのではないかと思います。
懇親会ではケアギバーズサポーターズの活動内容のプレゼンもさせて頂きました^_^
未来をつくるKaigoカフェ